『健康補助食品について』

AD
美容
AD

昨夜は、22時には就寝。今朝までぐっすり眠ることができました。最近、8時間連続睡眠も珍しくなく、ショートスリーパーの私からすると驚きです。看護師時代は交感神経が24時間作動しており、眠剤を使用して寝ていたこともありました。でもここ2週間、実によく眠れて仕方がないのです。

何か変わったことしたかな?

特に沢山運動をしているわけでもなく、お酒の量、就寝前のSNSの使用、”月一のレディースday”も特に変わらず。

強いて言うのであれば、アミノ酸を摂取し始めたのが2週間前のこと。

8/28のblogで紹介した『L -シトルリン』は睡眠に関係あるのかな…と色々調べていたところ、『L -シトルリン』は血管拡張作用があり、動脈硬化の予防に有効とされている。(・・・ちょっと違う)

暑さも和らいだこともからよく眠れるのかな。

アミノ酸について調べてみてわかったこと。

睡眠にはアミノ酸である『グリシン』『テアニン』がいいらしい。

最近CMでも味の素から発売されている『グリナ』と言う睡眠サプリがあります。約2倍の速さで深い睡眠へと言うキャッチフレーズ。

『グリシン』が含まれおり、すみやかに深睡眠をもたらし、睡眠の質の向上(熟眠感の改善、睡眠リズムの改善)や起床時の爽快感のあるよい目覚め、日中の眠気の改善、疲労感の軽減、作業効率の向上に役立つ機能があります。

味の素グリナ公式サイト

今、特に睡眠に困っていることはありませんが、質の良い睡眠だったと感じたその日のパフォーマンスの良さは実感できます。眠れない辛さもよくわかります。

処方された睡眠薬を使用して寝るよりも、アミノ酸を取り入れて改善させた方が体のためにも、偏った依存性がなくてよい気がします。

そこで今日はサプリメントについて。

数年前から私はいくつかサプリメントを取り入れています。きっかけはアンチエイジング。美容のためです。

効果は?

これをやめた時が怖いので、効果と言うより、これで『まあ、維持できているのかな…』と言う感じです。

【摂取中サプリメント】

■シナール➡ビタミンC:シミの改善、そばかすの改善、美肌効果
■トランサミン➡抗炎症作用、シミの改善、肝斑の改善
■ビフロキシン➡ビタミンB2、ビタミンB6
■ユベラ➡ビタミンE:色素沈着の改善、美肌効果
■ビオフェルミン➡酪酸菌(腸内環境を整える)
■ハイチオールC➡L -システイン:シミの改善、そばかすの改善、色素沈着の改善(白髪が増えるため中止中)
■ビオチン➡ビタミンB7
■タチオン➡グルタチオン:解毒作用、抗酸化作用、アンチエイジング、美白効果、二日酔い予防
■BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)➡基礎代謝の向上、ダイエット、疲労回復、筋組織の修復サポート
■ULBO (L -シトルリン・アルギニン・亜鉛)➡
・L-シトルリン:疲労回復、脂肪燃焼、抗酸化作用、動脈硬化予防
・アルギニン:疲労回復、免疫の向上、血流促進、
・亜鉛:味覚を正常にする、抗酸化作用、免疫向上、髪や肌の健康維持
■ツムラ125番(桂枝茯苓丸加薏苡仁)➡桂皮茯苓丸:シミ・月経不順・ニキビ、薏苡仁:月経周期による肌トラブル
■ツムラ24番(加味逍遙散)➡肝機能・更年期障害・自律神経の乱れなど

【これから取り入れたいサプリメント】

■コエンザイムQ10➡補酵素:アンチエイジング、疲労感の改善、ビタミンEの働きを助ける
■グリシン➡睡眠の質を高める、深い睡眠効果、抗うつ効果(セロトニンを増加)、美肌効果
■クリルオイル➡DHA・EPA:抗酸化作用、生活習慣病の予防、脳の活性化、PMSの改善
■Lーカルニチン➡ダイエット、疲労回復、記憶力の向上、運動機能の向上、心不全症状の改善

改めてリストアップしてみると凄い量です。

以下の表にまとめてある必須アミノ酸と非必須アミノ酸がわかりやすかったので引用させていただきました。

日々の食事はどうしても偏りがちになってしまいます。そして年齢を重ねれば重ねるほど、体内で作り出せなくなっていくものなど。どうにかサプリメントで補給して健康・体力維持していきたいものです。

*摂取サプリメントについては、身体に合う合わないがあるため、既往歴、現病歴などある方は取り入れる際には医師、薬剤師さんに相談してからご使用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました